お祭りだぁ〜!

3年に一度の大助祭りがありました。
大同年間(9世紀初頭)の創建といわれる菅谷鹿島神社の神事です。

麦わらで作った大助人形を乗せ提灯を飾りつけた山車9基。
にぎやかにはやして神社に集合、境内でたき火をたたき悪病退散を願います。




お祭りはどこでも、にぎやかですね。とくにこの時期。
老若男女入り乱れて、まあカッコいいこと。
日本全国、いえ全世界、人というのは祭りが好きなんですね。
わたしもその1人ですけれど。
何かワクワクしますよね。



昔、うちのおばあちゃんが言ってました。
「うちのおじいちゃんは、若い衆の中でも一番カッコよかった」って。
よくある話なんでしょうけど、こんな単純なことっていいですよね。
何も考えず騒いで、力を合わせて。ふ〜、終わったときの虚脱状態。

今の社会に必要なのは、「まつりごと」よりもお祭りのパワーかもしれませんね(笑)

by 美智子  








前号バックナンバー一覧次号